SSブログ

凍えながらのサイクリング 寒いけど快適でした! 3月フィットネス統計 [自転車]

今日は28kmのサイクリング!

KIMG0321.jpg 

 

  • 646キロカロリー消費
  • 平均速度23.4km
  • 最高速度54.6km

 

でした。

アホみたいに、短いスニーカーソックスで足首が丸出しだったので途中から足の感覚がなかったです(笑) 今日は特に寒く、夕方からは2度の気温で、しかもかなり強い北風でした。朝はマイナス8度でしたから、春はいつ来るのだと。まだまだ冬ですね・・・北海道は5月にも雪が降ることがありますから、油断はできません。

行きは大したペダルを回さなくても時速35km以上で巡航できて、楽だなぁと思ったのですが、案の定、それは強い追い風。帰りが辛かった・・・。でもタイヤ交換の効果は抜群ですね。何度も絶賛していますが、今回初めてこのタイヤでこの距離を走りましたが、加速性能と言い、速度が出てからの伸びと言い、速度の落ちにくさと言い、すごいの一言。実に快適でした。

いつも思うのですが、結局私はクロスバイクを購入したくせに、タイヤを細くしたりとロードバイクに近づけていますが、それなら最初からロードを買っておけばよかったなと。というのも最近、ショップに行って試乗車に乗せてもらったのですが、(Madone4.5)ロードの体験したことのない快適さに感動したのです。実はそのとき初めてロードに乗ったのですが、何より快適だと思ったのがドロップハンドルで、あのキツイ前傾姿勢にも関わらず疲労を感じさせない、しかもポジションを変えられるというのはなによりの魅力でした。

そしてあのフルカーボンの軽さは、クロスとは比べものになりません。サイクリングが楽しくなるだろうなあ。本当に感動したので・・・お金に余裕ができたらすぐにでも買いそうな勢いです。デザインも気に入りましたし。よく、クロスを買ってもどうせすぐにロードが欲しくなるから最初からロードを買っとけという声を聞きますが、私がまさにその典型ですね(笑)

 

さて話が脱線しました。画像についてですが、前回のサイクリング時はデジカメの解像度設定をミスりましたが、今回はデジカメにSDカードを入れてくるのを忘れ・・・結局スマホのカメラで撮る羽目に(笑)ここまで来ると馬鹿の骨頂ですね。スマホ画質でご了承ください。

KIMG0317.jpg 

まだ雪は融けません。若干の夕焼けですね。

 

KIMG0309.jpg 

いつもの何もない道路。車は1,2台しか見かけませんでした。静かで実に快適。

 KIMG0315.jpg 

KIMG0321.jpg 

十勝大平原サイクリングロードです。といっても、サイクリングロードは走っていません。

KIMG0322.jpg 

サイクリングロードはまだ雪で埋まっているらしく。春が楽しみです。

 

さて、3月のフィットネス統計を。RunkeeperというスマホのGPSアプリを使っています。

 83a63be79d9898739631cb5d09d9251b.png

3月フィットネス統計
ランニング48.7km

サイクリング47.6km

絶望的に少ないです。サボり過ぎましたね。春からは通学で片道13キロを自転車で行くので増やせそうです。

 

 

応援クリックお願いします。

 

クロスバイク ブログランキングへ

具体的な対策がやっときた 悪質自転車に安全講習=受講逃れは罰金5万円-道交法改正案決定 [自転車]

悪質自転車に安全講習=受講逃れは罰金5万円-道交法改正案、閣議決定 

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032900119

 

自転車に対してあまりに甘すぎるのではないか、と思っていましたがやっと具体的な法が出てきましたね。この調子で日本の道路も自転車で快適に走れるように変わってくれれば良いのですが。車道を走るなというのは歩行者保護のため、尤もですが、あの狭い車道を自動車と併走することは、やはり危険が伴います。しっかりと自転車専用の道路が整備されている国もあります。日本の道路はそういう意味でも非常に遅れているのではないか、と思うのです。

毎回私が許せないと思うのが、携帯電話をいじりながらのフラフラ運転、 逆走、今にも壊れそうな整備不良自転車に乗った人達ですね。整備不良自転車は非常に多く見かけます。車検がないですから、なんでも、し放題なのでしょう。キーキーと耳をつんざくような甲高い音を立てながらブレーキが効いていない自転車、ぐにゃぐにゃに曲がったホイール・・・言葉が悪いですがよくそんな粗大ゴミに乗っていられるなと。以前はブレーキの整備不良の自転車がイヤな音を立てながら私に追突しそうになっていました。何とか避けたようですが。愛車を傷つけたら許さないぞ。(笑)逆走も同様。普通、自動車と反対方向に走っていたら、変だなって感じるはずですが、違うのでしょうね。逆走は本当に腹が立ちます。いちいちそれを避けるために膨らまねばならず非常に危険です。怒鳴りたくなりますね。 

道路を走るということは、自分の命だけでなく他人の命への責任もあるのです。それを理解していない自転車達は本当に許せない。自転車ブームが活発化しているのはいいことですが、なにか対策をしなければ、それに比例して無責任な人間が次から次へと湧いてくるでしょう。第一歩としてはこの法、良いかもしれません。

ただ、疑問を感じたことが。

対象とする違反は改正法の成立後に定めるが、信号無視や酒酔いなどを検討している。 ブレーキの無い自転車を警察官が停止させ、整備や運転中止を命じる規定も新設。従わない場合の罰則は5万円以下の罰金とした。

曖昧ですが、対象は信号無視と酒酔いとブレーキがない自転車だけ? キーキーブレーキと逆走と携帯電話持ちながら運転はどうなるのでしょう。免許と車検制度のない自転車に法を定めると、そういう問題点も発生してきますね。自転車は命に関わる乗り物ですから、整備不良車は本当はあってはならないのですが。んー、難しい。

ご覧いただきありがとうございます。よろしければ応援クリックお願いします! 


自転車 ブログランキングへ

ちょっぴりサイクリング、快適なDHバー [自転車]

昨日は天気が良かったのでサイクリングに出かけました。といっても家の近くを13kmほどまったり走ったぐらいです。天気は良かったのですが、風が強くてとても寒く、気持ちの良いサイクリングとはいえず・・・。ただ、景色はとてもきれいでした。このコースは初めてでしたが気に入りました。周りは畑しかありませんから、風のない暖かい日に走ることができれば最高に気持ちが良いでしょう。 

CIMG8220.jpg

画像・・・私としたことがカメラの解像度設定をミスってしまい、VGAという、いつもよりも格段に小さいサイズとなってしまいました。ご了承ください。 

CIMG8226.jpg 

道路の雪はありませんが、町中だとまだまだ歩道の端っこに大きな雪山が残っています。畑にも。

CIMG8228.jpg 

車一台通りません。これが田舎道というもんですw

DHバーは相変わらず快適で、こういう何もない道を流すのには最高ですね。フラットバーの安定性とDHバーのエアロ性能。素晴らしい組み合わせです。特に風の強い日などはDHバーなしじゃ走れません。 空気抵抗が大幅に減ります。

CIMG8229.jpg 

プロファイルの安いものを使っています。それでも全然いけます。CIMG8230.jpg 


タイヤはコンチの4000sにして正解でした。28Cから23Cへの交換でかくも変わるとは。高速域の伸びがよく、しかも速度が落ちません。一度こいだら長い間止まりません。ただ、固いので衝撃はガッツガツきます。これから体力を取り戻してもっと乗れるようにしなければ・・・。

まだまだ北海道は冬なので、暖かくなる春が待ち遠しいです。風が強くて寒いと大変ですから。 


LEZYNE FEMTO DRIVE リアライト レビュー 夜間の安全走行に必須! [自転車]

オンラインバイクショップWiggleで購入したLEZYNEのリアライトのレビューです。

CIMG8173.jpg 

LEZYNEは圧倒的なアルミ加工技術で、美しい製品を数多く出しております。私のお気に入りのメーカーでもあります。このリアライトは最近出たばかりの新製品のようで、 さすが小型で非常にカッコイイ。

 皆さんは夜間自転車に乗るとき、後ろから来る車や人に報せるためのリアライトをつけていますでしょうか。もしなければ暗い道の走行は非常に危険です。私も車を運転していて突如暗闇から自転車乗りが現れたことがあってびっくりしました。逆に、リアライトをつけている自転車を見たことがありますが、非常に位置がわかりやすく、安全に配慮しているなぁと思ったのでした。

 実は恥ずかしながらこれを買うまではリアライトをつけておらず・・・前かえらつけようつけようと思っていて買い損ねていたのでした。やっと手に入れました!リアライトのなかでも特に軽量で小型な製品だと思います。コンパクトで見た目も良い感じ。

CIMG8176.jpg

CIMG8174.jpgCIMG8212.JPG

CIMG8211.JPG

取り付け用のゴムは非常に肉厚で丈夫そうです。

 

電池はボタン電池。

CIMG8213.JPG 

この製品の特徴であり、すごいところは5種類もの点滅パターンがあるということです。YouTubeにそのパターン紹介動画をアップロードしましたので是非ごらんください。

ピントがあっていませんが、ご了承願います。

 

画像をご覧いただいてわかりますとおり、点滅部を押すことによってパターン切り替えができます。オンオフは長押しです。
 
明るく、しかも軽量! 視認性ばっちりのこの製品、本当に買って良かったなと。
Wiggleの割引適用で僅か965円で手に入りました。安すぎですw
私のは黒ですが、他にも数種類の色があるようで。自転車に合わせて選ぶとよろしいかと。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

ご覧いただきありがとうございました!よろしければ応援クリックお願いします。


自転車 ブログランキングへ


Continental Grand Prix 4000s レビュー 耐久性抜群、軽量で優れたグリップ性能! [自転車]

CIMG8172.jpg

 

 


 早速タイヤを開封。

CIMG8175.jpg

細くて軽い!今まで使用していたのがクロスの純正28ミリ幅タイヤでしたから、大幅な軽量化です。公称値205gという軽さ!

わかりにくいかもしれませんが、28Cタイヤとの比較画像です。4000sは左です。

CIMG8179.jpg 

ホイールの大きさが同じなのになんだか全体的に小柄に見えますw 

 他の方のレビューを拝見していると、固くてホイールにはめるのが難しいとのこと書かれていました。私はそれ以前に28Cのタイヤを外すのに手間取り・・・何せ7.5FXを買ってから一度もパンクしておらずそのため一度もタイヤをいじっていませんでしたので、かなり久しぶりの作業だったのです。忘れていた部分もあり・・・でも何とか外してさらに手間取りながら4000sをはめることができました。固かったですけど、レバーを使ってなんとか。そのあと7kmほど走りましたが問題なく。ただ、通学中とかにパンクしたら大変です。迅速に対処できればいいのですが。

CIMG8207.jpg 

チューブはこんな感じです。計りがないので重さはわかりません。単品で買っても500円ほどの安いチューブです。それにしてもコンチネンタルの箱ってかっこいいですね。たかがチューブですが、こんなにかっこいい箱に入っていると惚れちゃいます。 

さて開封。

CIMG8208.jpg

CIMG8209.jpg 

28Cのチューブと比べるととても細いです。比較画像はありませんが、ほとんど半分の細さといって過言でないぐらい細いです。絶大な軽量化ですね。 

CIMG8204.jpg 

バルブは短いタイプ。キャップはこれを使っています。

Bazooka(バズーカ) フレンチバルブキャップ ゴールド

Bazooka(バズーカ) フレンチバルブキャップ ゴールド

  • 出版社/メーカー: Bazooka(バズーカ)
  • メディア: スポーツ用品

 色の種類が豊富でオシャレには最適です。細かいところですけど、見た目が変わります。

 

CIMG8189.jpg 

こんな感じの見た目になりました。かっこいいというわけではないのですが、細くなってロードっぽくなりました。

 

交換後、早速乗ってみましたが、時速40kmを超えてからの伸びが非常に良く、巡航速度が劇的にあがりました。前のタイヤだとどうしても速度についてきてくれなかったのです。

そして一番体感できたのがこぎ出しの軽さ。今まで使っていた28ミリ幅のタイヤとは雲泥の差。チューブとタイヤの軽量は一番体感できます。今回は大幅に軽くなったので驚きました。

そして28Cの太いタイヤに負けないグリップ性能で、安心感が違います。ただ、固いです。衝撃が今まで以上に伝わってくる感じでした。それは細くした以上、どうしようもないのですが。

雨天時のグリップ、さらに長距離での乗り心地等、まだまだ試していないところはたくさんあるので、春が楽しみです。

 


北海道まで僅か4日で到着!初の海外通販Wiggleでお買い物 [自転車]

オンラインバイクショップWiggleはイギリスの海外通販で、自転車乗りにとっては定番のサイトです。なによりの魅力がその安さ!私が今回購入したタイヤは日本で購入したら確実に5000円はするのに、このサイトだと3000円で買えてしまう魅力。一定金額以上を購入したら送料が無料になるというのも、海外通販の不安をなくしてくれます。しかも海外なのに日本人向けにWiggle.jpというのがあり、サポートも日本語で対応してくれる親切さ。こういう企業が成功するんですよね。

 

今回は注文してからなんと4日で商品が届きました。ご覧ください。

 4.PNG

この早さは・・・まるで国内で買い物をしている感覚です。 

 CIMG8169.jpg

CIMG8169.jpg 

で到着。今回買ったものは

 s.PNG

 

の4点です。15000円以上購入で上乗せ15%オフということで ご覧の通りかなりの割引がなされました。それぞれのレビューはまた別記事で行うつもりです。

今のキャンペーンは15000円以上12%オフ、22500円以上15%オフのようです。海外からの発送でなんでこんなに安いんだ?と驚きです。 

 商品レビューは別記事で後ほど掲載します!

3/22 コンチネンタル 4000s レビュー掲載 

3/23 LEZYNE FEMTO DRIVE リアライト レビュー掲載

4/11 Park tool チェーンギャング CM-5.2 レビュー


転びそうになりながらクロスバイクで真冬のサイクリング! [自転車]

今日は天気がよかったので、久々に自転車を部屋から引っ張り出してきて乗ってみました。ビンディングシューズで漕ぐ久々の自転車は実に心地よかった。 冬のブランクがあって、なかなかスピードが維持できませんでしたけど、快適すぎて感動しました!
まだまだ北海道の冬は終わらないので本格的に乗れるまではもう少し待たねばなりません。あんなにたくさん走ったのに、自転車ではあまりその効果がなかったようでちょっと残念wとりあえず、シーズンがきたら本気で体作りがんばります。
もう少しでWiggleで購入した新タイヤも届くので、モチベーションがあがります。それにしても写真を撮るのが下手で悲しいw
 745820197.jpg745815768.jpg
改めて新しいタイヤが届いたらレビューするつもりですが、気づいた点で、時速40kmを超えたあたりから、このTREK7.5FXの28Cの太さのタイヤだと速度が伸びないのです。なんというか抵抗がある感じで漕いでも漕いでも限界が見えています。ショップで試乗したロードの23Cのタイヤにはそういうことはなかったので、(他にも要因はあるでしょうけど)もう少しで届く23Cタイヤが楽しみです。 
 


運動不足の冬に!ランニング… [自転車]

結局スパイクタイヤ装備のMTBを買うことができず、冬を自転車なしで乗り越える覚悟を決めました。
当然自転車に乗れない以上、運動不足になることは、自転車乗りの私にとって、免れぬことであり、それに伴って体重も徐々に増加していくことでしょう。
少しでも維持をしていこうと、筋トレをしていますが、そんなものは効果があるのかないのかわからず、そもそも無酸素運動ですから、自転車とは根本的に違いますし、肥えてしまいます。

そこで昨日、普段まったくしないランニングをしてみました。こんなに走ったのは高校生以来でしょうか。本当に久々で、非常に辛かった。

しばらく自転車に乗らず、クルマ生活を続けていたせいで、そのブランクが響いたこともありましょうが、突然ランニングで(ゆっくりペースといえども)4kmを走るとは、それなりにツライ。

でも、一度も休むことなく完走できたのは、やはり今までの積み重ねのおかげかと存じます。とにもかくにも、このランニングを毎日続けられれば、冬の運動不足も解消され、イラン脂肪がついてくることもなくなるでしょう。そして筋トレの効果も、キレイに表れて、いい感じに身体が鍛え上げられるのではないかとニヤニヤしておりますが、そもそもこのランニングを続けられるのか?と。

毎日続ければ体力もつき、徐々に辛いものが楽しくなってくるでしょうが、そこまで行くのが大変。まして雪道を走るなど危険だし、無駄な疲労が足にたまります。

さしあたり、4kmぐらい余裕で走れる、というぐらいまで体力をつけていければ、それからは楽かと存じますので、頑張ります・・・

 

今日は大雪で、どっさり積もりました。明日の運転が怖い・・・ 


軽車両といえど軽視されてはならない [自転車]

自転車に乗っていると様々なことに気づきます。歩道は走るな、と国は言いますが、車道を走っている人なんぞめったにいない。おまけに交差点などで、歩道側に横断歩道と一緒に自転車通行帯を設ける始末。これは明らかな矛盾点。

私はスポーツバイクに乗る以上、そういうことをキッチリ守っております。つらつら惟んみるに片手に携帯を持って乗ったり、無灯火だったり、歩道を走ったり、車道を逆走したり(これは許せん)する輩というのはホトンド全部がママチャリに乗っている人なのではないでしょうか。

私の偏見かもしれませんが、車道を走るママチャリはときどき見るぐらいで、ほとんど見たことがありません。 車道を逆走するアホもママチャリでした。自転車ブームでエコなのは良いかも知れませんが、ママチャリという存在はなんというか、直ぐに廃棄される上に、乗車マナーを悪化させる要因になっているのでは?と考えます。スポーツバイクはそれなりに高価ですから大切に使われ、耐久性もあるわけですから、本当のエコなのです。

とにもかくにも、いちばん許せないのが車道を逆走するヤツ。これほど危険なものはありません。夜間なんぞ本当事故ります。 

更に、クルマの運転手が自転車の存在を軽視すること。直進しているのに、横からいきなり突っ込まれたり、すごいスピードで幅寄せしてきたり、腹立たしいったらありゃしない。ひえー外国の道路がウラヤマシイ。

 


ペダルの管理はしっかりと! [自転車]

帰宅途中、自転車のペダルが片方外れて周章狼狽しました。

尤もペダルと専用のシューズによってそのふたつが合体していますから、片足でも漕げるわけで、歩きという難を逃れましたが、一軒目に伺いましたガソリンスタンドにてちょうど私の求めておりましたサイズの工具がないとのこと、二軒目まで参り漸くお借りできた次第でございます。

必死に片足で自転車を漕いでいる青年の様子をぜひともご想像願います。さぞ御心地悪しく思し召したことと存じます・・・

というのも、ペダル交換の際、 ペダルレンチがなく、つまり六角レンチを使用したんであります。そんなんではペダル装着のキッツイトルクまで締められるはずもなく、その場しのぎの大馬鹿者でした。22546858_1828986920_212large.jpg

スマホで撮った画像なので画質は酷いですが、ご覧の通り見事に外れてしまって、片足でピョンピョンするハメに・・・(笑)

 そんなトラウマもございまして、さっそくペダルレンチを購入しました。1000円ほどの安価なモノで、それでもがっちり締められました。これで再び同様のことが起こる事はないかとw

CIMG7910.jpg 

今日は朝起きたら真っ白でした。雪が積もれば自転車に乗れなくなりますが、スパイクタイヤを探しておりましたら700×35Cの商品があるようで、迷っております。お値段も5000円前後とリーズナブル。買うしかないか! 

ただ、この細さになると、滑りそうで恐ろしいです。やはりMTBに履かせた方がずっと安定するだろうし滑らないことでしょう。予算が・・・。

 

 

そういえば、2年か3年つかっております、AcerのAspire timelineの1410ですが、今日初めてキーボードの掃除をしました。ここにはその画像を乗せられないくらいの汚れようで、18禁とかいう悠長なもんじゃなかったです。ゴミを払ってもまだご覧の通り執拗に残っております。

CIMG7908.jpg 

そろそろこのパソコンも古くなってきまして、新たなモノが欲しいのですが、お金がなくて・・・。 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。